こんにちは、A-keyです。 前回に続き、ラ・フランスについて記事にしていこうと思います。 ラ・フランスの種が発芽してからやった事 植替えに使った道具 植替え方法 最後に 私が記事に纏めていくのが遅いせいもありますけれど、発芽した植物の成長は意外にも…
こんにちは、A-Keyです。 ブログ更新をさぼっていましたが(爆)、題目の通り土いじりをしていました。 今まで記事にしていた情報分野からほぼ遠い気がしますが、気にしない気にしない。 どこかの王族も言っていましたが、人は土から離れては生きていけない…
Linuxだってセキュリティ対策は必要だよね LibClamAV Warning ClamAV のウィルススキャンが失敗する時はデータベースを再構築 Linuxだってセキュリティ対策は必要だよね こんにちは、A-Keyです。 自宅サーバでLinuxのCentOSを利用していますが、セキュリティ…
初めに はてなブログの記事でカテゴリを設定・削除する方法 最後に 初めに こんにちは、A-Keyです。 はてなブログで記事を書いていてカテゴリ設定が面倒だなと思っていました。 そもそも次のステップを踏もうって考えたシステム屋の考えってどうなのよ? 記…
初めに とりあえずLAN1, LAN2, LAN3の違いって? LAN3をWANに接続する為にCUIでIPを設定する 最後に 初めに こんにちは、A-Keyです。 以前、YAMAHA VPNルータ RTX1200に対し、ファームウェア更新や文字化けの対策を行いました。 a-key.hateblo.jp a-key.hate…
こんにちは、A-Keyです。 今日、パソコンにマイクが繋がらなくて数時間ほど設定をいじっていました。 最終的に繋ぐ事が出来ましたが、結果を知ってしまったら「なんだ、こんな単純な事だったなんてOTL」って思いが滲み出てしまいました。 デバイスの認識はし…
初めに 「最近、パソコンをMicrosoftアカウントと関連付けちゃってさ、起動するたびにログインパスワードを要求されて面倒なんだ」 ある昼下がり、こんな事を知り合いに言われました。 話を聞くと、何かを操作している時に無意識のうちにパソコンとMicrosoft…
初めに RTX1200の初期化(工場出荷状態) ハードウェアレベル ソフトウェアレベル RTX1200のファームウェアアップデート USBを介したファームウェアのアップデート ログインタイマの変更 最後に 初めに 前回、この記事でTeraTermの文字化けを対策しました。 a-…
初めに RTX-1200へシリアル通信をした時の文字化け対策 ①TeraTerm側の設定変更 ②RTX-1200側の設定 初めに 先日、YAMAHA VPNルータ RTX-1200を購入しました。 もともとLinuxマシンでリンクアグリケーションをやってみようと思い、スイッチングハブを新調しよ…
初めに 先日、CentOS7 をssh接続で接続させるようにしました。 これによってLinuxマシンのキーボードを直接叩かなくて済む環境になりましたが、電源の投入を行わなければなりません。 ホストマシンの隣にLinuxマシンが置いてあるので手を伸ばすのは苦痛じゃ…
CentOS7 へssh接続する方法( ip固定とipv6無効化 ) CentOS7のインストールが完了した直後だと、ssh接続が出来ません。 机上にキーボードを二つ並べてホスト用、Linux用と分けておくのも場所の都合上、問題になるのでssh接続をできるように設定しましょう。 o…
こんにちは、A-Keyです。 前から気になっていた本をとうとうポチッてしまいました。 https://www.amazon.co.jp/30%E6%97%A5%E3%81%A7%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B-OS%E8%87%AA%E4%BD%9C%E5%85%A5%E9%96%80-%E5%B7%9D%E5%90%88-%E7%A7%80%E5%AE%9F/dp/4839919…
こんにちは、A-Keyです。 久しぶりにパソコンがネットに繋がらないという事態が起こりました。 起こったのは会社のパソコンで、同僚が使用しているものだったのですが、その人があまりパソコンに詳しくないということで、面倒を見ることに。 最近、Windows10…
初めまして、A-Keyです。 ブログでも始めてみようと思って、登録したのは良いけれど「最初の記事」を書く壁にぶち当たって、二週間余り放置していました。 正直、ブログを始めようという気持ちさえ忘れてしまいそうでした。 「最初の記事」のネタを考えて二…